雨の日や冬の日には、防水・防寒のバイクグローブが必要になります。
防水・防寒の機能を兼ね備えているのは、ネオプレーンとゴアテックスのバイクグローブです。
ネオプレーンとゴアテックスが防水・防寒のバイク用グローブ
バイク用グローブには、レザー・メッシュ・ネオプレーン・ゴアテックスの大きく分けて4つの種類(素材)があります。
夏用のバイクグローブには、レザーまたはメッシュ。
冬用/雨対策には、防水・防寒の機能を兼ね備えているネオプレーンとゴアテックスのバイク用グローブがおすすめです。
ネオプレーンは防水・防寒の機能を兼ね備えている。
ゴアテックスはネオプレーンよりも、さらに強い防水・防寒の機能を兼ね備えている最強な生地です。
私は、ネオプレーンのバイク用グローブを使っています。
冬の寒い日に走っていても、手の先が痛くなることはないし、多少の雨なら手が濡れてしまうこともありません。
ただ、長時間(往復1時間以上)バイクに乗る方は、少々高くてもゴアテックスのバイク用グローブを選ぶべきです。
1時間も雨に濡れながら走っていると、ネオプレーンは中まで雨が確実に浸透してきます。
最強の防水/防寒!ゴアテックスのバイクグローブ
ゴアテックスのバイクグローブの相場は、安いものでも1万円前後。
選ぶなら、GOLDWINのバイクグローブが値段的にも品質的にもおすすめです。
※アウトドア製品が充実しているGOLDWINは、ライセンスとしてチャンピオンやザ・ノース・フェイスのスポーツ用品を製造している人気のブランド。
▼GOLDWINのバイクグローブ(ゴアテックス)
➡ Amazon
※楽天市場では、GOLDWINのバイクグローブ(ゴアテックス)は販売されていません。
コスパで選ぶならネオプレーンのバイクグローブ
そんなに長時間走ったりしないかなという人は、ネオプレーンのバイクグローブで十分だと思います。
私もネオプレーンのバイクグローブを使っていますが、防水性・防寒性についてもこれくらいでいいかなと感じています。
▼ネオプレーンのバイク用グローブ
▼ネオプレーンのバイクグローブ
➡ Amazon
➡ 楽天市場
★★★
長時間(往復1時間以上)バイクに乗るかもという方は、「ゴアテックス」のバイクグローブを選ぶべきです。
ネオプレーンを選んだら、ビショビショになったり指先がかじかんで、絶対に後悔します。
▼GOLDWINのバイクグローブ(ゴアテックス)
➡ Amazon