アベンジャーズを見て、キャプテンアメリカの映画を見たい!と思った方もいるはず。
もちろん、アベンジャーズシリーズ全作品を見ればいいのですが、キャプテンアメリカの活躍が見たいあなたは、この7作品をチェックすればOKです。
※キャプテンアメリカ3作品だけでは話のつながりが分からなくなるため、キャプテンアメリカ3作品+アベンジャーズ4作品を見る必要があります。
キャプテンアメリカを映画で見るなら、シリーズ7作品をチェック!
キャプテンアメリカとアベンジャーズは公開順で見れば、そのまま時系列になります。
- キャプテンアメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー(2011年公開)
- アベンジャーズ(2012年公開)
- キャプテンアメリカ/ウィンターソルジャー(2014年公開)
- アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年公開)
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年公開)
- アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年公開)
- アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年公開)
#つながり#まとめ
キャプテンアメリカとアベンジャーズシリーズ
【1作目】キャプテンアメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
キャプテンアメリカが、その超人的な身体能力を得るまでの過去が描かれた作品。
ザ・ファースト・アベンジャーのあらすじ
第2次世界大戦中、愛国心の強いスティーブ・ロジャースは軍の最高機密生体実験、オペレーション:リバースに己の身を捧げた。実験段階の超血清を注入されたロジャースは耐久力、腕力そして反応速度が高められた状態となった。さらに訓練と破壊不能なヴィブラニウムのシールドを持って、ロジャースはほどなく国家究極の武器、キャプテン・アメリカとなった!
出典 : キャプテン・アメリカ
キャプテンアメリカの過去&悪の組織「ヒドラ」との戦いが最大の見どころです。
ウィンターソルジャーまでつながる、ヒロイン「ペギー・カーター」との関係もしっかり見ておきましょう!
ここから先は、ザ・ファースト・アベンジャーのネタバレ内容が含まれるので注意してください。
▼ザ・ファースト・アベンジャー 予告編
▼ザ・ファースト・アベンジャーを見る
➡ 楽天
アベンジャーズ
そのままウィンターソルジャーを見ると、話がつながっていない(なぜキャプテンアメリカがシールドに協力しているのか?がわからない)ので、1作目のアベンジャーズは必ず見ておくべきです。
※地上波テレビ(金曜ロードショー)で放送されたこともあり、既に見ている方も多いかもしれません。
この作品では、アベンジャーズ(アイアンマン、キャプテンアメリカ、ハルク、ソー他)が初めて勢ぞろいします。
キャプテンアメリカから見た、アベンジャーズ1のあらすじ
ザ・ファースト・アベンジャーのラストで氷漬けになりながらも生きながらえ、70年後の現代に目を覚ましたスティーブ。
まだ現代に慣れてもいないうちに、かつての敵「ヒドラ」の兵器である「四次元キューブ」が奪われたと伝えられる。
さらに、キューブを奪ったのはソーの義理弟「ロキ」であり、キューブの力を悪用して宇宙人のチタウリ族と共に地球への総攻撃を仕掛けるつもりだと。
スティーブは、他のアベンジャーズと協力して地球を守ることを決意します。
※ウィンターソルジャーでコンビを組む、ナターシャ・ロマノフ(=ブラック・ウィドウ)のことをも映画を通して知っておきましょう!
【続編】キャプテンアメリカ2/ウィンターソルジャー
この作品では、ザ・ファースト・アベンジャーでヒロインだったペギー、死んだはずの親友バッキーが再登場します。
70年の時を経て再会したペギーとのシーンは、本当に感動します。。
ウィンターソルジャーのあらすじ
アベンジャーズとしての活躍も終わり、シールドに協力するようになったスティーブ。
ニック・フューリー大佐と対立しながらも協力していた中、彼が「ウィンターソルジャー」と呼ばれる謎の男に殺されてしまう。
なんと、襲撃を指示したのはフューリーの上司「ピアース」であり、彼はかつての敵「ヒドラ」の一員だったのです。
さらに、シールド内部にもヒドラが存在していて、もはや誰を信じていいのかわからない状態に。
それでも、スティーブはナターシャと協力しながら、ヒドラの狙いを阻止しようと奮闘します。
※いつもキャプテンアメリカを助けてくれる「ファルコン」、そしてペギーの姪にあたる「シャロン・カーター」が初登場!
▼ウィンターソルジャー 予告編
▼ウィンターソルジャーを見る
➡ 楽天
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
キャプテンアメリカの物語はいったんお休みして、アベンジャーズとして再結集することに!
エイジオブウルトロン(アベンジャーズ2)のあらすじ
ヒドラの残党がロキの杖を使って人体実験を行っていることを知ったスティーブは、アベンジャーズの一員として研究を阻止しようと施設を襲撃する。
その時、人体実験で特殊能力を得たワンダによって幻覚を見せられたトニー・スターク(=アイアンマン)は、人工知能による完璧な平和計画「ウルトロン計画」を進めるべきだと強く思うようになります。
ロキの杖についている宝石に人工知能が存在することを知ったトニーは、これを利用して計画を進めようと考えるように。
しかし、宝石の中の人工知能(以下ウルトロン)は自我に目覚めた結果、地球を救うためには人類を根絶しなければならないと考え、そのための計画を実行しようと暴走。
アベンジャーズのメンバーは、ウルトロンの計画を阻止しようと戦うことになります。
※ウィンターソルジャーのラストで登場した双子(ワンダとピエトロ)は、スタークに対して強い敵意を抱いていたため、ウルトロンと手を組むことになります。
【最新作】シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ3
キャプテンアメリカVSアイアンマン、ついにスパイダーマンがアベンジャーズに登場!
シビルウォーのあらすじ
ソコヴィアでのウルトロンとの戦いから1年後、ヒドラ残党のテロ計画を阻止しようとしたアベンジャーズは、またも一般市民に多数の犠牲者出してしまう。
これを受け、アベンジャーズを国際連合の管理下に置く「ソコヴィア協定」への署名を迫られたトニー(アイアンマン)たちはこれを支持、スティーブは拒否します。
トニーとスティーブの対立が激しくなる中、ソコヴィア協定の調印式でバッキーとみられる男によって爆破テロが起こされてしまう。
これで2人の対立は決定的なものになり、キャプテンアメリカとアイアンマンの2つのチームに分裂して戦うことに。
そして、トニーに勧誘されたスパイダーマンが、ついにアベンジャーズシリーズに参戦!
チーム キャプテン・アメリカ
- キャプテン・アメリカ
- ウィンター・ソルジャー
- ホークアイ
- スカーレット・ウィッチ
- ファルコン
- アントマン
チーム アイアンマン
- アイアンマン
- ブラック・ウィドウ
- ウォーマシン
- ヴィジョン
- ブラックパンサー
- スパイダーマン
※スティーブは、シャロンがペギーの姪であることを知る。ワカンダの王子「ティ・チャラ」も、ブラックパンサーとしてアベンジャーシリーズに初登場!
▼シビル・ウォー 予告編
▼シビル・ウォーを見る
➡ 楽天
Huluなどの動画配信サービスで「キャプテン・アメリカ」シリーズの配信は?
HuluやdTV、UNEXTやNetfrixなどの見放題の動画配信サービスでは、「キャプテン・アメリカ」シリーズの配信はありません。
ブルーレイまたは動画の購入orレンタルで見ましょう!
▼ザ・ファースト・アベンジャー
➡ Amazon