アベンジャーズを見て、ソーの映画を見たい!と思った方もいるはず。
もちろん、アベンジャーズシリーズ全作品を見ればいいのですが、ソーの活躍が見たいあなたは、この7作品だけチェックすればOKです。
映画シリーズのストーリーを紹介
マイティ・ソーとアベンジャーズは公開順で見れば、そのまま時系列になります。
- マイティ・ソー(2011年公開)
- アベンジャーズ(2012年公開)
- マイティ・ソー/ダークワールド(2013年公開)
- アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年公開)
- マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年公開)
- アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年公開)
- アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年公開)
#つながり#まとめ
マイティ・ソー(1作目)
【解説】マイティ・ソーのあらすじ・ネタバレ
神様の世界「アスガルド」の王 オーディンの息子であり、横暴でごう慢な性格だが最強の戦士と称えられているソー。
彼の王位継承の儀式の最中に、フロスト・ジャイアントが「箱」を奪おうと宝物庫に侵入したが、戦闘マシン「デストロイヤー」に阻止される。
※「箱(古代の古代の冬の小箱)」は、ラウフェイ率いるヨトゥンヘイムのフロスト・ジャイアントの侵略から地球を守るために、オーディン率いるアスガルドの軍団が戦って勝利した時に押収したもの。
オーディンは休戦を維持したかったが、ソーはオーディンの忠告を無視して、弟のロキや幼馴染のシフと共にヨトゥンヘイムに攻め込む。
激戦の末にオーディンが介入して開戦の危機は免れたものの、激怒したオーディンに罰としてパワーを奪われ、ソーはムジョルニア(武器のハンマー)と共に地球に追放されてしまう。
ニューメキシコ州へと落下したソーは、天文物理学者のジェーン、そのアシスタントのダーシー、セルヴィグ博士ら3人に発見される。
ソーと共に地球へやってきたムジョルニアも発見されて、SHIELD(シールド)のエージェント コールソンらが調査を始めていた。
ソーは何とかSHIELDの施設に侵入するものの、地面に刺さったムジョルニアを抜くことができずに絶望する。
※ここで登場する「バートン」と呼ばれるスナイパーは「ホークアイ」のこと。
全てを失ったソーは、ジェーンと惹かれあう中で自身の行いを反省し、追放という罰を受け入れようとしていた。
一方のアスガルド。ソーの弟 ロキは自分がオーディンによって拾われた、ラウフェイの息子だったこと知ってしまう。
ちょうどその時、オーディンが深い眠りについたことを利用して、ロキが玉座へつく。
彼は「箱」を返す条件として、ラウフェイにオーディン暗殺をもちかける。
さらに、ロキに不信感を抱いたシフ達がソーを連れ戻すために地球へ行ったことを知り、ソー暗殺のためにデストロイヤーを地球へ送り込む。
マイティ・ソー 予告編
【評価】マイティ・ソーを見た感想
全てを失ったソーがジェーンと惹かれあう中で、自身の行いを反省して変わっていくところが印象的。
個人的には、マーベルのベストカップルはこの2人だと思います。
ワイルドなクリス(ソー役)、キュートなナタリー(ジェーン役)のギャップがたまりません!
▼マイティ・ソー
➡ 楽天
アベンジャーズ
アベンジャーズのあらすじ・ネタバレ
神々の国「アスガルド」から宇宙空間に飛ばされたロキは、なんとそこで遭遇した「チタウリ族」と共に地球を侵攻することで手を組んでいた。
地球では、マイティー・ソーのエンドロール後(おまけ)で見たとおりに、ジェーンの同僚セルヴィグ博士がSHIELDの長官 ニック・フューリーのもとで四次元キューブの研究をしていた。
※四次元キューブとは無尽蔵のエネルギーを秘めた物体で、ソーの父 オーディンが何らかの理由で地球に置いていってしまったもの。SHIELDは地球外生命体からの攻撃に対抗するために、利用しようとしていた。
しかし、研究を進めている中で四次元キューブが暴走を始め、ワームホールからロキが現れてしまう。
ロキはコズミック・スピアでセルヴィグやバートン(ホークアイ)を操り、キューブを奪って施設から脱出する。
※コズミック・スピアとは、チタウリ族がオーディンの宝物庫から盗んでロキに与えた杖。他人を洗脳することができる。
この事態を知ったソーは、アベンジャーズの一員としてチタウリ族やロキの野望を阻止しようと奮闘する。
※映画では描かれていませんが、ロキを探していたソーと母フリッガが魔法でロキが地球にいることを知る→ロキが四次元キューブをもっており、悪事を企んでいることも知る→オーディンの力によってソーが地球にやってくる、という流れです。
アベンジャーズを見た感想
マイティ・ソーでデストロイヤーを倒したソーが、コールソンに「同盟を結んでもいいぞ!」=地球を守ってやると言っていました。
しかし、今回の事件は完全に「アスガルド」側に責任があります。
ロキの暴走を許したうえに、武器庫からコズミック・スピアを奪われ、オーディンが地球に四次元キューブを置いて行ったのが悪い。
ソーもオーディンも地球のことはアイアンマンやキャプテンに任せて、身内のことをもっとしっかり管理しておかないと。
マイティ・ソー/ダークワールド(2作目)
ダークワールドで登場するヴィラン(敵)は、ダークエルフのマレキス。
【解説】マイティ・ソー/ダークワールドのあらすじ・ネタバレ
ダークエルフのマレキスは、宇宙が誕生した時にインフィニティ・ストーンの一つ「エーテル」を使って、宇宙を再び永遠の闇に戻そうとした。
アスガルド軍はダークエルフと戦い、エーテルを奪い取る事に成功。ダークエルフ達はどこかへ消え、エーテルは地中深くに埋められた。
現代。ジェーンと助手のダーシー、さらにその助手のイアンはロンドンにいた。
ジェーンは惑星直列の影響で、9つの世界の境界が不安定になっている場所を発見。さらに、地中深くに埋められたエーテルを吸収してしまう。
ヘイムダル(アスガルドの門番)はジェーンが消えたことをソーに知らせ、彼は地球へ。彼女がエーテルを吸収したことを知ったソーは、アスガルドに連れて帰る。
ダークエルフのマレキスはエーテルの存在がアスガルドにあることを知って、アスガルドを破壊していく。その中で、ソーの母 フリッガはカースによって殺されてしまう。
ひとまずダークエルフの軍勢を引き揚げさせることに成功したが、もう一度攻撃を受けてしまえばアスガルドは滅びてしまう。
ソーは敵のもとへ出向き、ジェーンからエーテル取り出した所を狙って破壊するために、幽閉されている弟 ロキに協力してもらうことに決める。
マイティ・ソー/ダークワールド 予告編
【評価】マイティ・ソー/ダークワールドを見た感想
1作目と比べると、ダークワールドについての評価はつまらないなどの意見が多いです。
たしかに、「ダークエルフ」との戦いなのに、相手の敵の軍勢がレーザー銃みたいな武器で攻撃してきたり、艦隊に乗って現れるのはいまいちしっくりこない。
個人的には、ナタリー・ポートマンとその衣装も含めて、なんかスターウォーズを見ているような気分になりました。
ちなみに、劇中でジェーン(演 ナタリー・ポートマン)がソーとロキをビンタするシーンがあるのですが、40テークもかかったそう(ソーはアベンジャーズで地球に来ていたのに会いに来なかったから、ロキは地球を侵略しようとしたから)
さらに、ラスト(最後)の熱いキスシーンは2人の撮影スケジュールの都合から、クリス(ソー)の奥さんがナタリーの代役としてキスしています。
▼マイティ・ソー/ダークワールド
➡ 楽天
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
ヒドラの残党がロキの杖を使って人体実験を行っていることを掴んだアベンジャーズ。
もちろん、アベンジャーズの一員としてソーも現地へ向かいます。
▼ヒドラの残党やエイジ・オブ・ウルトロンの内容についてはこちらの記事を参考にしてください。
➡ ヒドラ&キャプテンアメリカ、エイジ・オブ・ウルトロンのあらすじ
マイティ・ソー バトルロイヤル(3作目)
シビルウォーで登場しなかったマイティー・ソー
キャプテンアメリカ、アイアンマン、ブラック・ウィドウ、ホークアイなどのアベンジャーズのメンバーが勢ぞろいしたシビルウォー/キャプテンアメリカ。
そんなシビルウォーには登場せず、ソーがいったいどこで何をしていたかというと・・・
アベンジャーズとしてニューヨークでの大仕事を終えたソーは、オーストラリアで休暇を過ごしていた(ソー役のクリスはオーストラリア出身)
そこで出会ったダリル・ヤコブソンという男性の家に居候させてもらい、めちゃくちゃ暇なので幼稚園を訪問するなど、普通の生活をしていたそう。
もちろん、ソーにとって大切なハンマー(ムジョルニア)は大事に扱っている。
ある日、同じくシビルウォー欠席組のブルース・バナー(=ハルク)と会う機会があった。
トニーやキャプテンから連絡はあったかい?と聞いてるうちに、ブルースの携帯にトニーから着信が入る(ソーは携帯を持っていない)
ブルースはとても親しげにトニーと話していて、トニーからの誘い(アイアンマンチームへの参加)をあっさり断るのだが、ソーは電話に代わって欲しくてたまらない様子。
ブルースが「ソーが話したいって」と伝えるが、トニーは忙しいらしい(=ソーのことは誘っていない)
これに対して、「みんなに誘ってもらえないからってがっかりしていない」とソーは語るが、ソーの瞳からはみんなから誘ってもらえない寂しさが感じ取ることができる。
要するに、みんなから誘ってもらえず、ソーはめちゃくちゃ寂しく過ごしていたということ。
それにしても、「アベンジャーズで地球に来たのに会いに来なかった!」とジェーンに怒られたんだから、彼女にもっと会いに行けばいいのに・・・
最新作「マイティ・ソー バトルロイヤル」について
マイティ・ソー バトルロイヤルのあらすじ
ダークワールドの続編で、「マイティー・ソー」シリーズの3作目にあたるのがこの作品。
ダークエルフとの戦闘で死んだと思われていた弟 ロキが実は生きてる、しかもオーディンに成りすまして王になっているという衝撃の展開・・・
果たしてオーディンは死んだのか?ダークワールドで描かれた、その後のアスガルドはどうなったしまったのか?
「マイティ・ソー バトルロイヤル」のヴィラン(敵)は死を司る女神「ヘラ」で、同じくシビルウォー欠席組だったハルクが参戦することが決まっています!
▼マイティ・ソー バトルロイヤル 予告編
▼無料プレビュー
▼マイティ・ソー バトルロイヤル
➡ 楽天
Huluなどの動画配信サービスで「マイティー・ソー」シリーズの配信は?
HuluやdTV、UNEXTやNetfrixなどの見放題の動画配信サービスでは、「マイティー・ソー」シリーズの配信はありません。
ブルーレイまたは動画の購入orレンタルで見ましょう!
▼1作目「マイティー・ソー」
➡ Amazon